釣る・見る・愛でる 生活を豊かにするお魚系情報サイト

【レジンクラフト】針に願いを!レジンでサビキ針がおしゃれなチャームに。

どうも、ハンドメイドも大好きなひろみです。

ひろみ

レジンってご存知かしら?

レジンって何?レジン液という、紫外線やLEDライトに反応して固まる(硬化する)透明な液体を使用するハンドメイドクラフトのこと。

好きな型枠にラメやパーツ並べ、レジン液を流し込み紫外線に当てることでレジン液がぎゅっと固まってアクセサリーなどを作ることができるのです。

LEDレジンで釣り針をアートに

実は前々から1度やってみたかったレジンクラフト。

ちょうど近所でレジンのワークショップがあるということなので早速挑戦してみることに^^

ネットでいろんな人のレジン作品を見ているなかで、ふと、レジンで閉じ込めてみたいパーツが浮かびました。

宝の持ち腐れ「サビキ針」

ひろみ

サビキ針(笑)

見た目がとっても綺麗でなんとなく買ってみたところ、船釣りには向かないことが判明!

その時のツイートがコチラ

堤防で釣る予定や環境がなく、なんなら船釣りにこだわっている私としては、ちょっとした「宝の持ち腐れ」状態に陥ってしまいました。

ひろみ

まだまだ知らないこと多すぎ

そこで、せっかくならこのサビキ針をレジンクラフトで素敵に変身させることはできないだろうかという発想が浮かんだのです!

浅草橋のみちくさアートラボ

今回お世話になったのは、浅草橋にある「みちくさアートラボ」さんです。

みちくさアートラボとは?
浅草橋駅徒歩2分のモノづくりカフェ
【特徴1】すべて2時間の一回完結

【特徴2】ジャンルを問わず、本当にやりたいことだけできる

【特徴3】オリジナルデザインで作れる

【特徴4】すべて自分でもできる

【特徴5】少人数だけどつながりが重くならない

【特徴6】表現の幅を広げるメニューを展開している

みちくさアートラボの室内は、創作意欲が煽られる素敵な空間です。

もともとビーズアクセサリー作りにどっぷりハマって、当時住んでいた博多からわざわざ浅草橋まで道具の仕入れに来ていたほどの私。

ひろみ

浅草橋はビーズやパーツの街なのです

ビーズ熱は冷めてしまったけど、ハンドメイド好きと、いつの間にか浅草橋まで徒歩で行ける距離に住んでるというご縁(?)もあって、みちくさアートラボさんへお世話になってきました。

初めてのレジンクラフト体験

ひろみ

センセー!釣り針を入れて作りたいんですけどいいですか?

ちょっと勇気のいる質問でした(笑)

ですが、先生から帰ってきた返事は・・・

大丈夫ですよ!
ご自身の腎臓結石を入れられた方もいらっしゃいますよ^^

ひろみ

割となんでも入れられそうだわね

釣り針レジンの製作工程

コツはいるけど、やり方はとってもシンプル。

  • STEP.1
    型にレジン液と針を入れる
    モールドと呼ばれるシリコン製の型に、レジン液とサビキ針、あとはラメやパールなどの装飾パーツを入れる。
  • ひろみ

    夢中でやってて写真撮り忘れました。
  • STEP.2
    LEDライトをあてる
    LEDライトを上下1分ずつ、計2分あてる。

    ひろみ

    UVライトの場合はもうちょっと長い時間あてないといけないみたいです。
  • STEP.3
    冷やす
    10分程度放置して十分に冷やす。

  • STEP.4
    型から取り出して微調整する
    消毒用アルコールなどを使って、型から硬化したレジンを取り出す。

    ひろみ

    にゅるっとでてきましたw

    取り出したあとに、角に残った余分なレジンをはさみなどで切り落として整える。

  • STEP.5
    金具をつける
    接着剤で金具を付けて出来上がり!

Twitterでの反応

ひろみ

思いのほか高評価でした!

針に願いをこめて

星ならぬ、
針に願いをこめて!

釣り人のお守り代わりの可愛いチャーム作り、これからも作品を増やしていこうと思っています。

上州屋の自作仕掛けのコーナーって、浅草橋のパーツ屋さんを彷彿とさせるところがあり、

ひろみ

仕掛けのパーツって浅草橋のパーツでもいけそうだな
という漠然とした思いがありました。

今回、ずっと興味があったレジンクラフトと、釣りアイテムの融合によって、素敵なコンテンツが誕生しました。

ひろみ

間違ってサビキ針を買ったことがこんな素敵な結果を生むことに

ちょっとしたプレゼントにもよさそうです。