釣りをやってみたいけど、なかなか始めるきっかけがなくて悩んでいる貴女へ届け!
釣りに関する素朴な疑問にお答えします。
ひろみ
書店に行っても釣り雑誌の中は男性向け(というかガチな釣り情報)が多く、もうちょっとこう女性も楽しめるようなコンテンツがあってもよさそうなんですが、残念ながら圧倒的に男性が多いのが釣り業界なんです。
ゴルフ業界を見ると、女性プロゴルファーの活躍もそうですが、女性向けゴルフ雑誌「レジーナ」などもあり、またゴルフショップには女性向けのクラブやウェアも豊富に揃っていて、女性でもすぐに始められるような環境が揃っています。
こんな感じで女性向けの釣り誌あるけど・・・うーんって感じですw
上州屋でget😃女性の釣りメディアにありがちな内容500円はちょっと高い。SNS連動で紙にする意味とターゲットが分からない。次号も買うけどw#釣りニュース #tsurijoy #上州屋 pic.twitter.com/4uRjNqF9JA
— へろみ🐟船釣り🐟釣りピ🐟 (@Tokyofishing55) 2019年4月24日
だからって、釣りが女性向けじゃないってことではありません。
確かに女性に配慮されていない部分はあります(あとで話しますね)が、ちょっとした準備や心構えがあれば女性でも十分に楽しむことができます。
今回は「女性の釣り初心者の皆様へ届け!始める前の素朴な疑問に答えます。」と題し、釣りをしたことない女性が釣りに対して抱いている疑問や、やってみたいけど分からないことが多すぎて躊躇してしまっている隠れ釣りガールの疑問にお答えしていきます。
釣り初心者女性の素朴な疑問
トイレってあるの?
ご安心ください!船釣りの場合は船にトイレが完備されているので問題ありません。
水洗トイレがほとんどですが、過去の経験で一度だけですが使用後に船長に「流してください」と言わないと流れない(たぶん船長席にスイッチがある???)時がありましたが船自体が古かったので仕方なかったのかもしれません。
海釣り公園など、釣りに特化した施設の場合はもちろんトイレは完備されていますが、たまたま釣り人がよくくる堤防や磯は釣り人用にトイレが用意されていることは少ないので、行くときはそのあたりの事情をサイトやSNSなどで情報収集したほうが良いと思います。
ひろみ
そういう点でいうと、船釣りは船宿にも船内にもトイレがありますので心配いりません。
(1隻に個室が2つ、男性用が1つあるのが普通かな)
本当はよくないのですが、揺れる船内を歩いてトイレに行くのが面倒なので、なるべく水分は最小限にとどめています。(特にたくさん着込んでいる冬場は脱ぐのが面倒なので)
逆に、トイレ(尿意)が近い友人はいつもトイレ(の場所)が近い釣り座を選んでいます。
ただ、残念なことにいまのところ汚物入れがあるのを見たことがありません。(船宿にも船内にも)
女性半額~!なんて歓迎している割にそのあたりはまだ整備が行き届いてないというか・・・なので私は生理予定日を避けるか、小さなビニール袋をポーチにいれて持って帰るようにしています。
ひろみ
どんな格好すればいいの?
露出は少なめに、防寒防風防波対策を!
釣りメーカーには女性用のアパレルもありますが、高いです。
釣りに特化している分、機能や素材は間違いないのですがなにせ高い!
なので私は特に釣りブランドにこだわらずに選んでいます。
また、上州屋などの釣具屋さんに行っても取り扱い極端に少なく、ネット通販でもあまり取り扱いがありません。
私が重宝しているのは、ゴルフ用に買っていたレインウェアです。
ゴルフ用なので膝や肘の部分が伸縮するようにできていいるので動きやすさは問題なし!レインウェアなのでもちろん濡れても問題なし!あとはゴルフ用なので、取り扱っている店舗も多く、デザインやサイズが選べるというメリットがります。
ひろみ
真冬の時はスノボウェアが活躍しますよ!
暖かい日はゴルフ用のレインウェアや、ユニクロ、モンベルなどのアウトドアブランドなどでそろえています。
着替える場所はあるの?
ないと思って準備したほうが無難です。
水上バイクやダイビングとなると、絶対に水に濡れるわけですからシャワーや更衣室があるのが普通ですが、釣りの場合は完備されていないところがほとんどです。
堤防や海釣り公園の場合は波をかぶって濡れるほどの天気の時はやらないでしょうから、ここでは船釣りを前提に説明しますね。
船釣りの場合、移動中に波しぶきがかかったりすることがあり(キャビンにいれば避けられます)、また釣った魚を取り込むときに膝に魚が触れたり、餌のイソメやコマセ(魚のミンチ)が着ているものに付着することがあります。
なので私は船上では濡れてもいいレインウェアを着るようにしていますし、そうでない時でもなにかしら着替えるようにしています。
ジーンズで釣りをして、たいして汚れなかったからとそのまま人の車に乗って帰る人がいますが、釣り座は土足で歩くところでもあるので、そんなところに座った格好のまま人様の車に乗るのはどうかな?
(その時は運転手もそうしていたので人によって考え方は違うのでしょうけど)
では、更衣室がないのにどうやって着替えるか・・・
結果、外やトイレで着替えることになるのですがユニクロなどで売っているウエストがゴムのスカートが便利です。
上からかぶることができるので(プールの時のかぶって使えるバスタオル風で)、パンツが見えることもありません。
巻きスカートとかもGoodですね!(^^)
やっぱり長靴じゃないとだめ?
年中使えるのは長靴です。
スニーカーでやっている人もいますが、足元に釣った魚を一時的に入れておくバケツがあり、船が揺れたときにそのバケツの水がこぼれてしまったり、そのバケツに水を送るためのホースがあるのですが、そこからも水が漏れてくる時があります。
なので、長靴や濡れてもいいシューズのほうが無難です。
こないだの釣りで使ったまま洗ってなかったので水溜まりでじゃぶじゃぶしながら出勤してる☂️#長靴 #日本野鳥の会#山手線 pic.twitter.com/qYf3qEGolC
— へろみ🐟船釣り🐟釣りピ🐟 (@Tokyofishing55) 2019年4月9日
船宿によっては長靴を貸してくれるところもあります。
夏はビーサンやクロックス率も高いですよ!
ひろみ
お風呂掃除とかで使う、プラスチックのスリッパみたいなやつ履いてる人いましたが、滑らないのかちょっと心配でした。
クーラーボックスいりますか?
なくても大丈夫です!
ひろみ
釣った魚はいったん船にセットされているバケツに入れておきます(生きたまま)、そのあと血抜きして持参した氷入りのクーラーボックスに入れ替えて(もしくは釣っている最中に順次血抜きして氷入りクーラーボックスに入れる)船から降ります。
自分のクーラーボックスであればそのまま持ち帰ればよいのですが、船宿によってはクーラーボックスを貸してくれるところもあります(帰るときに持参した保冷バッグに移し替えます)
私の経験では、大人数で行くときは、船宿でクーラーボックスを借りておいて、帰るときに2、3人が持参したクーラーボックスにまとめることが多いです。
保冷バッグにいれる場合は、ジップロックなどのジップ付きビニール袋に入れてから保冷バッグに入れると匂いがつかなくて良いですよ。
また、発泡スチロールの保冷ボックスを販売しているところもあります。
車で来ていて、自分のクーラーボックスがあるのがベストですが、電車で来ていたり、この先ずっと釣りを続けるかわからない場合に無理にクーラーボックスを買う必要はありませんし、魚を入れると匂いがつくのでキャンプで使用しているクーラーボックスがあるからと言って安易に使っちゃうと後で洗うのが面倒になることも。
大きなビニール袋をしいて使えば匂いは最小限に抑えることができますが、やはり若干は残ります。
船酔いが不安です。
船酔いの予防と対策があります。
ひろみ
私は念のため酔い止めの薬を飲むようにしています。
ひろみ
アネロンの用法には「乗船30分前の服用」とありますが、私は寝る前と、乗船90分前に服用しています。
ひろみ
箱に明記している容量・用法を守ってください。
薬を飲んでも酔ってしまう人もいますので、こればっかりは完全に防ぐ方法はないと思ったほうがよいでしょう。
また、酔ってしまっても船は港に戻ってくれることはありません、キャビンでひたすら安静にするしか方法がないのが残念なところですが、その日の体調によって酔う酔わないがあると思いますので、前日は早めの就寝、お酒は控えめに、朝ごはんも消化の良いものを軽くとる程度にし、洋服も締め付けがきつくないものを選ぶようにしましょう。
ひろみ
ゴルフ用のレインウェアを着ているという話をしましたが、ずいぶん前に買ったものなのでウエストがキツキツです!でも無理やりボタンをとめると体を締め付けてしまうので、私いつもボタン留めずにチャック半開きで履いてます(絶対に内緒w)
ひろみ
釣ってもさばけないです。
さばけなくてもおいしく食べる方法があります。
ひろみ
今はYoutubeなどでさばき方の動画がたくさん公開されているので、やろうと思えばわりと簡単にチャレンジすることができますが、やはり部屋が魚臭くなったり、生ごみが大量に出たりしますので、躊躇しちゃいますよね。
ひろみ
釣りのあとはやっぱり疲れもあるし、でも早めにさばかないと痛んじゃうし・・・
そんな時は、プロにお願いしちゃいましょう!
下調べは必要ですが、釣り好きな店主がやっている居酒屋などでは釣った魚を調理してくれるところがあります。
ひろみ
私は最近はいつも居酒屋をあらかじめ予約しておき、釣ったあとに持ち込んで調理してもらってます。
例えば、アジなら刺身、カルパッチョ、アジフライ、つみれ、なめろう、コンフィ、炊き込みご飯などなど・・・自分じゃ思いつかないような料理に仕上げてくれます。
釣ったアジを刺身、カルパッチョ、なめろう、アジフライ、肝、コンフィ、炊き込みご飯で堪能😋アジフライふわふわ肉厚でおかわりしちゃった!大アジならではの食べごたえでした❣️ pic.twitter.com/dTQ1TGqM40
— へろみ🐟船釣り🐟釣りピ🐟 (@Tokyofishing55) 2019年5月12日
金谷で釣ったアジを木更津のRAZZで美味しく料理していただきました。オーナーさんも同じ船にたまたま?乗っていたという偶然😎 pic.twitter.com/5jdjkWgArp
— へろみ🐟船釣り🐟釣りピ🐟 (@Tokyofishing55) 2019年4月13日
たくさん釣れた時は、他のお客様におすそ分けしたり、そのままお店に寄付しちゃったりも。
自宅の近所でやってくれそうなところをリサーチしておくと良いでしょう。
一緒にいってくれる仲間がいない。
一人でも安心してできる方法があります。
ひろみ
女性限定でなおかつ初心者大歓迎のイベントであることがほとんどなので、そういった機会を利用すれば一人でも船釣りを楽しむことができますよ。
釣り初心者女性の素朴な疑問まとめ
ひろみ
圧倒的に男性優位は釣り市場、釣り環境ですが、工夫と準備次第で女性でも十分楽しむことができます。
百聞は一見に如かず!お天気のよさそうな日を選んで、船釣りにチャレンジしてみませんか?
ひろみ