釣る・見る・愛でる 生活を豊かにするお魚系情報サイト

釣りガールのマストアイテム!フィッシュトング(魚つかみ)は釣果写真の映えアイテム

釣りガールたちの釣果報告を見てると、釣った魚を素手ではなくトングのようなもので挟んで持ち上げて、かわいいネイルと一緒に構図に収めている写真が多いですね。

これはフィッシュトング(魚つかみ)と呼ばれるもので、男女問わずアングラーが1つは持っている釣りには欠かせないアイテムなのです。

本記事では、『釣りガールのマストアイテム!フィッシュトング(魚つかみ)は釣果写真の映えアイテム』と題し、おススメのフィッシュトングを紹介いたします。

こんな人に読んで欲しい
  • 魚を素手で触りたくない
  • お魚さん暴れないで!
  • 魚のヒレが危ない!
  • ネイルも一緒に撮影したい

私が最終的に買ったアイテムについてのレビューはこちら!
釣った魚をしっかりホールド!トングにもなるDAIWAフィッシュホルダー

フィッシュトング(魚つかみ)とは

ひろみ

いわゆる魚を挟むやつ

呼び名から想像がつくと思いますが、パン屋さんでパンを掴むときに使うアレに似たものです。

活躍の場はたくさん

釣れた魚から針を外すとき、SNS用の写真を撮るとき、バケツからクーラーボックスに移すときなどなど、魚を直接触らずに掴むことのできるアイテムです。

また、 長い間素手でつかむのは鮮度キープの面からもあまりおススメできません。

なぜなら、お魚は鮮度が命だからです!

SNS映えのマストアイテム

キラキラ女性アングラーに限らず、釣果報告するときに素敵なネイルがキラッと光るととっても素敵です。

釣れる前はリールを掴む手をパシャリ、釣った後はトングを握って笑顔でパシャリ!

釣りガールのインスタやツイッターでよく見かける構図です。

ちなみに写真に写っている黒いトング、白い四角がついているのわかりますか?
この商品は、スマホの専用アプリで撮影すると、自動でサイズを測ってくれるトングなのです!

created by Rinker
Hapyson(ハピソン)
¥1,758 (2023/12/12 07:38:43時点 Amazon調べ-詳細)

釣り竿よりも何よりも、まずは自分用に1つ持っておくと大変重宝するアイテムなのでございます!


釣りガールの愛用率No.1クーラーボックス!ダイワの『クールラインキャリー』

おすすめフィッシュトング

ディノグリップ

カラーバリエーションの豊富さはピカイチ!

ウェアやギアに合わせて色を選ぶことができるので、女性アングラー携帯率高しのトングなのです。

なんと11色展開!

created by Rinker
DRESS(ドレス)
¥2,300 (2023/12/12 07:38:43時点 Amazon調べ-詳細)

超べんり。ポッケに掛けられて使うときは太ももに当てグリップエンドのロック解除、使い終わったらポッケに引っかけ引っ張ればロック。魚が暴れなくなりネバネバに触れず手を汚さず済みます!魚を挟む部分がトゲトゲしててリリースする魚が心配になります。落下防止のチェーンを別途調達すると最高です。
出典:Amazon

見た目だけでなく使いやすさも文句なしってとこでしょうか。

USK STORE釣り用トング

クリップは収納ボックス付け、損失を防ぐために、バックパック、ベルトに吊るすことができます

収納できるのってポイント高いですね。

いちいち ストッパーを外さなくていいし、魚もつかみやすい。
ケースに挟まる箇所があるため ランガンには 重宝できます。
出典:Amazon

似て非なるフィッシュグリップとは?

ひろみ

目的は同じ『魚を掴むもの』

フィッシュトングと違って、魚のあご部分を洗濯ばさみのようなもので掴んで吊り上げるものなので、魚が暴れるのを阻止することはできません。

ただ、 フィッシュトングで掴めないような大きな魚の場合はフィッシュグリップで掴まないと持ち上げることはできないでしょう。

ひろみ

狙う魚によって使い分けるってやつね

DAIWAフィッシュホルダー

私が使っているのはこちらです!

詳しいレビューはこちら!
釣った魚をしっかりホールド!トングにもなるDAIWAフィッシュホルダー

トングにもグロップにもなります!

こちらの商品は小さな魚はトングのように挟んで持つことができ、大きな魚はフィッシュグリップのように使うことができる便利なアイテムです。

また、指先だけで挟むのではなくグッと握りしめることができるので、握力の弱い女性でもしっかりホールドすることができます。

ひろみ

こんな感じでガッチリ

ミノカサゴなどの毒魚が釣れたときや、暴れる魚が怖いという人は重宝するでしょう。

毒魚の処理に非常に便利です。
慣れていればこのような道具は必要ありませんが、万が一毒針が刺さってしまうと痛い目にあうので、安全対策として一個持っておくのが良いと思います。
また、初心者で魚が暴れるのが怖い方などにもすごく使いやすい商品です。
ファミリーフィッシングの際は、一個あると非常に便利ですよ。
出典:Amazon

フィッシュトングまとめ

ひろみ

参考になったかしら?

釣れた魚から針を外すときなど、魚を掴む場面に非常に役立つフィッシュトングは1つあると重宝しますよ。

ひろみ

暴れる魚を手で掴むのはちょっと怖いw
釣りガールの愛用率No.1クーラーボックス!ダイワの『クールラインキャリー』