どうも、最近大きなアジを釣る体験をして、大物を釣る快感が忘れられないへろみです。
ひろみ
自分の想像を超えたサイズのアジが釣れてしまい、大興奮!
ひろみ
一応目安にするためにSHIMANOのポーチと並べて写真を撮っては見たものの、これでは正式(?)な記録にはならないですよね?(どこに登録するでもないですけどw)
光進丸リベンジ成功!?
20匹釣れました‼️うち良型4です。元気良すぎて手に持って写真撮れませんでしたー😅ポーチが25センチなので30センチは超えてそう🎵#光進丸 pic.twitter.com/jpSxpZqnQi— へろみ🐟船釣り🐟釣りピ🐟 (@Tokyofishing55) 2019年5月12日
そこで、導入したのが魚用のメジャーです。
ひとえにメジャーといっても、価格帯はさまざまで、その形状やサイズも多岐にわたります。
ひろみ
目次
手のひらサイズの計測ツール「爆釣メジャー」
私が選んだのは、DRESSから出ている「爆釣メジャー」です。
ひろみ
魚のサイズ計るやつ😍
こないだのアジのときに買っておけば良かったヽ(・∀・)ノ#DRESS #爆釣メジャー pic.twitter.com/VzqfgpbYPO— へろみ🐟船釣り🐟釣りピ🐟 (@Tokyofishing55) 2019年5月22日
爆釣メジャーを選んだ理由1
魚用のメジャーというと、ベルト状の大きなメジャーが主流ですよね。
なかにはクーラーボックスに貼るタイプのものもあり、確かにこれであれば常にメジャーを持ち歩いている状態にもなり、かさばることもないのですが。
ひろみ
これは私の場合に限ってのことですが、車がないので友人の車に便乗させてもらっていたり、、釣った後は居酒屋直行で自宅で魚を捌くことがあまりないので、友人のクーラーボックスに相乗り(相いれ?)させてもらっています。
ひろみ
なのでクーラーボックスに貼るタイプは選択肢にはありませんでした。
爆釣メジャー
無料posted withアプリーチ
爆釣メジャーを選んだ理由2
ひろみ
手のひらサイズなので、お手入れらしいお手入れは必要ありません!
ベルト状のメジャーの場合、すぐに真水で洗いたくてもなかなか洗えなかったり、タオルで乾かさないといけないし・・・
ひろみ
爆釣メジャーを選んだ理由3
ひろみ
ベルトタイプのメジャーだと、魚の口先をメモリのゼロに合わせなければなりませんが、爆釣メジャーの場合は、キーホルダーを一緒に写真を撮るだけで計測することができます。
とりあえず、キーホルダーを一緒に写真を撮っておき、あとでゆっくり計測することもできるので、揺れる船の上でも簡単に使用できる優れものなのです。
爆釣メジャー
無料posted withアプリーチ
爆釣メジャーの使い方(撮影してすぐ計測する場合)
ひろみ
- STEP.1「爆釣メジャー」を起動
無料アプリ「爆釣メジャー」を起動し、下の真ん中にある「メジャー起動」をタップ。
- STEP.2写真撮影
マーカーがアプリの赤枠内に収まるようにし、撮影(カメラ)ボタンをタップ。
撮影するとこんな感じでメジャーが表れます。
- STEP.3メジャーを調整する
メジャーと三角形を動かし、魚の幅に合わせます。
ひろみ
指で動かすだけだよひろみ
左下に魚のサイズが表示されてるよ! - STEP.4保存する
右下の保存ボタンを押すと、撮影した魚がサイズ表示とともに保存されます。
爆釣メジャーの使い方(撮影だけして後で計測する場合)
- STEP.1写真撮影
アプリ関係なく、スマホのカメラ機能を使ってマーカーと魚を一緒に撮影し、保存する。
- STEP.2「爆釣メジャー」を起動する
左下の「釣行写真投稿」をタップ。
- STEP.3計測したい写真を選ぶ
アルバムが開くので、計測したい写真をタップ。
- STEP.4計測開始
「計測する」をタップし、ものさしを動かして計測する。
- STEP.5保存する
右下の保存ボタンを押すと、撮影した魚がサイズ表示とともに保存されます。
爆釣メジャーの誤差はどれくらい?
さて、アプリでの計測となると気になるのが誤差です。
検証のために、アプリで計測しつつ、メジャーも並べてみました。
#dress の #爆釣メジャー を試しに使ってみました。誤差はほぼありません☺️真上から撮影した方が良さそうですね。あとは本物釣るだけー!! pic.twitter.com/u7KM4m3wX6
— へろみ🐟船釣り🐟釣りピ🐟 (@Tokyofishing55) 2019年5月27日
ひろみ
爆釣メジャーまとめ
ひろみ
正確に計測するには真上から撮影することがポイントですが、揺れる船内でさくっと計測したい時などは爆釣メジャーで十分なんじゃないでしょうか。
ひろみ
爆釣メジャー
無料posted withアプリーチ